
▼人気犬種ランキング 第41位(09.JKCより)
ボルゾイはロシア語で「俊敏」という意味で、その走る姿はとても美しくスピード感があり、機敏で持久力も高く、ジャンプ力にも優れています。ボルゾイの性格は、通常は温和で非常にもの静かで感受性も豊かな犬種でありますが、見知らぬ人や経験の少ないものはすぐに近づこうとせず警戒心を持ちます。
ボルゾイは、落ち着きがあって行儀の良い見本のような犬種ですが、屋外で自由になると小動物を追いかけることもあります。これは、ボルゾイが狩猟犬であることの証です。温厚な性格の部分もあり、子供や老人に対して良い仲になり、家族に対しても従順に従います。
ボルゾイは感受性が強いので、しつけを行うときにきつく叱ってはなりません。
スポンサードリンク
ボルゾイのしつけと飼い方
狩猟犬の本能を満足させるために、毎日の運動は欠かせません。お散歩は自転車で引き運動を毎日2回、1時間程度行います。これと一緒に、足場の良い広い場所で思い切り走らせたあげると、ストレスも発散するでしょう。ボールを使った運動も良いです。
ボルゾイは暑さに弱いので、夏場の暑い時期の運動には注意が必要です。気温の涼しい時間帯を選び早朝か夕方にしましょう。
食事は固いドッグフードは避け、栄養バランスの良いドッグフードにして、肉類のタンパク質、乾燥小魚やチーズなどのカルシウム、パンやご飯などの穀類、缶詰フードなどを加えた混合食にします。
被毛のお手入れ
ボルゾイの被毛のお手入れは、週に2~3回のブラッシングで良いです。お手入れに仕方は、粗めのクシで毛のほつれや絡みをほぐしてから、ブラシで解きます。毛の生え替わる換毛期には、ブラッシングの回数を増やしましょう。
被毛の汚れが気になるときは、固く絞ったタオルか蒸しらおるで拭きます。入浴は家庭犬であれば1か月に1回程度で良いです。
ボルゾイの健康管理
ボルゾイは最も胃捻転を起こしやすい犬種ですので、食事は数回に適量を分けて与え、食後は激しい運動は避けます。